意味のないこと

次男のサッカー。
1-0で、
勝利した。

実は、
どんどんうまい子が辞めちゃって、
今日も一人、やめる話が出ていて、
残っているのはこれまでベンチを守っていた子たち。

心が折れかけていた母たちは、
相談して、
お互いの気持ちと、子供の気持ちと、
信頼を取り戻して、
コーチの強い気持ちも知って、
試合前日の夜、子供たちを励ますことにしました。
「今、仲間は少なくなってしまったけど、
チームに残っているのは、
最後の一人になるまで辞めない!という子たちだよ。
仲間を信じて明日は頑張ろう。」

そして、今日。

まさか、
無失点なんて。
まさか、
勝つなんて。

でも、明らかに昨日と違うこの子達。

「どうせ俺たちなんて勝てないから。」

そう昨日まで言っていた子たちが、「絶対勝つぞ!」って、叫びながら走っている。

「俺はヘタクソだから。」

そう昨日まで言っていた子が、ドリブルして、ボールをシュートしようとしている。

感動以外の何者でもない、
ああ、
私たちは、
この想いを味わうために、
今まで辛い気持ちを押し殺して、応援してきたんだ。
10点取られても、20点取られても、「大丈夫だよ」って、声をかけ続けてきたんだ。

そう思うと、
本当の喜びとか、幸せとか、味わえて、
素晴らしい経験だなと、思って。

本当にありがとう。
勝ち負けじゃない。
意味のないことなんてない。
出来ないことなんてない。
君たちは、素晴らしい。


ゆいごんプロジェクト 〜言葉が星になるなら

大切な家族を失ったとき、 支えとなるのは、 その人の のこしてくれたたった一言だったり、する。 だから書きませんか? あなたのゆいごん。 これは、 ママからこどもたちへの、 自分から大切なひとたちへの、 ゆいごんプロジェクトです。

0コメント

  • 1000 / 1000