浮気したー

ものすごく良かった。

2019.7.27 
県立音楽堂。
お友達が誘ってくれて、
TSUKEMEN
行ってきました。

事前にCD聴いて、
とてもいいなー、と思って行ったけど、
CDと、
パフォーマンス入りは、
ゼンッゼン違う‼️

ものすごく素晴らしかった。

元々は音大卒の3人。
クラシックはお手の物。
そこに、
様々なアレンジの現代の曲まで。
EDMまで。
もちろん、カバーもオリジナルも。
本当全部最高。

ものすごく近くで表情もはっきり確認させていただきました。

私、
演奏している人の指先と顔を見たい。

いつもは1人だけを見るんだけど、
TSUKEMENさんは、
3人全員が主役な感じ。
あー、見逃したくない、
一音の表情も動きも全部見たい!

てなわけで、
3回同じ公演を見ないと、というのが結論です(笑)

また行きたいな。
赤レンガでスタンディングクラシックフェスがあるらしいから、
行こうかな。


可愛いので、
グッズもゲット。
十周年なんだー。
本当かっこいい。

KENTAさんの美しい弾き方も、
SUGURUさんのかっこいい演奏も、
TAIRIKUさんの心から楽しさ溢れる弾き方も、
よき。

TAIRIKUさんは、
さだまさしさんの息子さんね。

私は、
上を向いて歩こう
の、
アレンジが好きです。
ガーシュウィンが好きなので。
この曲のはじまりで、
あれ?ぽぃぞ?
と思ったら、
やっぱりーと思ったのです。
とってもかっこいい。

藤井フミヤさん以外のライブ、
こんなに楽しんで、
どうしよ(笑)

ゆいごんプロジェクト 〜言葉が星になるなら

大切な家族を失ったとき、 支えとなるのは、 その人の のこしてくれたたった一言だったり、する。 だから書きませんか? あなたのゆいごん。 これは、 ママからこどもたちへの、 自分から大切なひとたちへの、 ゆいごんプロジェクトです。

0コメント

  • 1000 / 1000