受け取り下手をやめたい
ずっと、克服できないことがあります。
それは、
持ち物を褒められたり、
私自身を褒めてもらえたのに、
「そんなことないです…」
とか、
「あーこのバッグですか?でも、安かったんでー」
なんて、
言ってしまう。
素直に、
嬉しい!
とか、
ありがとう!
とか、
言えばいいのに…。
今日、
ある理由があって、
写真を撮影してもらいました。
akarihiragaさんのスタジオは、こちら。
たくさん、時間をかけて、
私のパーソナルカラーを診断してくださって、
キレイにお化粧してもらって、
こんな、私なのに、
褒めていただいて。
恥ずかしい気持ちで、
緊張している私に、
笑顔で、安心をくれるayavanessa さん。
こんなお二人と楽しい時間を過ごさせていただき、
お写真撮っていただいて、
大満足‼️
二人とも美しくて、カッコいい。
バネッサさんが、最後に、
褒められたら、
笑顔でありがとうって言えばいいのよって。
否定したくなるかもだけど、
それって、
相手の方の意見を否定していることになるって。
本当だ。
謙遜風な私、やめよう。
ありがとうって、
受け取って。
どの写真を選んだのかは、また今度。
出来上がってから。
0コメント