忘れられない家庭訪問
娘が小3の時、かな。
家庭訪問の日をすっかり忘れて、
ふつうに仕事してた私。
理由はあるんです。(言い訳)
学校から配布された家庭訪問の順番表は、
月曜日始まり
私がその時使用していたスケジュール帳は、
日曜日始まり
だから(笑)
もちろん、待ちぼうけくらった先生からは、
電話が来て、
後日改めて家庭訪問になりました。
そして、
先生がうちに来た日。
私は平謝り。
すると、
飼っていた犬が
ワン!!
って、吠えたんです。
「犬がいるんですか?」と、
聞かれたので、
「はい、2階がリビングなので上に、、、」
と返事をすると、
「ぼく、犬好きなんですよねー」
っというと同時に、
サーっと
2階へ上がって行った先生…。
家庭訪問は、玄関先で。
が、
学校の方針だったので、
これまで一度も、
たとえ、勧めても
上がられたことはなかったので、
びっくり!
2階でオヤツを食べていた子どもたちも、
びっくり(笑)
先生は、
そのあと何事もなかったかのように、
帰って行きましたが。
きっと、
家庭訪問をブッチするような、
ひどい親だから、
ゴミ屋敷じゃないか、
とか、
虐待してるんじゃないか、
とか、
家の中を確認してくるように、
指示されたのかもなぁと、
思ってます(苦笑)
この時期になると、
いつも思い出しては、
あの時の先生元気かなぁと、
思っています。
0コメント