白百合学園で!仙台ゴスペルスパークル✨

2019.4.27 sat

仙台白百合学園中学・高等学校
レジナパーチスホールにて、

歌ってまいりました。

この日は、

柴山音楽フェスタ


と称し、

学園の近隣の音楽を楽しんでいる団体が集まり、

演奏をする催し。

あいにくの雨でしたが、

たくさんのテントでマルシェ!!

学園の関係者も、
地域の皆様も、
たくさん足を運んでいらっしゃいました。

仙台ゴスペルスパークルは、
2016年4月11日から始まりました。
ゴスペルスパークルのディレクター、
金井恵理花先生が、
毎月指導されています。

ゴスペルスパークルの大切な仲間❤️

今回、
仙台チームに混ぜていただき、
由緒ある、
仙台白百合学園を訪れることができ、
感無量です。

私、
宮城県出身なのに、
ゴスペル始めてから、
宮城の色々なところに行っています(笑)

18年間過ごしていた宮城の記憶は、
田んぼ。

それが好きでしたが。

住んでいると、

いつでもいけるから、と

行かないのです。



オトナになってからも、

仙台を訪れ、

仙南在住の母を呼んでランチしたり、

ありがたいなぁと、

思うのです。

そしてやっぱり、

仙台って、

いい街だなーって、

実感するのです。



余談ですが、

舞台裏が大好き。

なんか、

緊張感と、

観客としてはみられない景色が、

昔から好きです。

特別な感じがする。

一生懸命、

コンクールで吹いた、

昔を思い出すのでした。

ゆいごんプロジェクト 〜言葉が星になるなら

大切な家族を失ったとき、 支えとなるのは、 その人の のこしてくれたたった一言だったり、する。 だから書きませんか? あなたのゆいごん。 これは、 ママからこどもたちへの、 自分から大切なひとたちへの、 ゆいごんプロジェクトです。

0コメント

  • 1000 / 1000