仙台ゴスペルスパークルな1日

2019.6.2 sun

仙台ゴスペルスパークル。
私、すごい顔で歌います。
写真を、自主規制しますが、
白目むいたりとか。

でも、とても楽しいのです。
めっちゃ口開けてるけど、
この場所、
ビル風がすごくて、
口の中がパッサパサ。
ほら、乾いた歯を、
何とかしようとがんばっている(笑)
でもねでもね、
そとで歌うのものすごく爽快。
そして、
お客様が笑っているのとか、
真剣に見ているのとか、
本当に感動します。
いつも、
ゴスペルスパークルの写真を撮ってくださる、

ジョージさん

が、
今回も来てくださり、
たくさんのお写真くださるのですが、
私は本当は歌いながら
こちら側から、
写真を撮りたいなと、思うのです。

昨日なんか特に、
仙台パルコを背に歌っていたのですが、
たくさんのお客様が私たちの前に立ち止まってくださり、
仙台駅が奥に見えて、
さらに、
青空が広がっていたのです。
ものすごく、
幸せな光景だな。
ものすごく、
幸せな空間だな。
そう思いました。

仙台にて開催の、

ねこまつり

と、

とっておきの音楽祭

にて、
歌う機会をいただきました。
ディレクターの金井恵理花先生、
仙台ゴスペルスパークルの皆様、
ゴスパ遠征組の皆様、
ありがとうございました。

スタッフの皆様も、温かくて、
とても楽しい、
仙台ゴスペルスパークルな1日でした。
一緒に歌いましょ♪

ゆいごんプロジェクト 〜言葉が星になるなら

大切な家族を失ったとき、 支えとなるのは、 その人の のこしてくれたたった一言だったり、する。 だから書きませんか? あなたのゆいごん。 これは、 ママからこどもたちへの、 自分から大切なひとたちへの、 ゆいごんプロジェクトです。

0コメント

  • 1000 / 1000